monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 独り言

MacBook 環境構築・・・

投稿日:

先日購入したMacBookですが、まだあんまり触っていません(^^;
とりあえず、今後のためにも、購入後に行ったことを簡単にメモしておきます。(自分用の覚え書き)

「システム環境設定」→「共有」で、コンピュータ名、ローカルホスト名を変更

デフォルトでは、私の名前がついたコンピュータ名になっていたのですが、ちょっと格好悪いので(^^;

Firefoxのダウンロード&インストール
   ・Foxmarksをインストールし、ブックマークをダウンロード→共有開始
   ・Tab Mix Plusをインストールし、各種設定

WindowsでもFirefoxをメインブラウザとして使用しているので、同じアドオンを入れることで全く違和感なく使えます。Foxmarksでブックマークが同期できるのは、本当に便利です。

開発環境のインストール(付属DVDから、Xcode Toolsをインストール)

開発環境が無料で付属するのが有り難いですね。(WindowsのVisual Studioは10万円以上・・・)

CotEditorをダウンロード&インストール(フォントを等幅の「Monaco」に変更)

mac用のエディタは、miCotEditorくらいしか知らなかったので、とりあえずCotEditorを使ってみることにしました。(Carbon Emacsもありますけど、敷居が高い(^^;)

もう10年以上秀丸エディタをガシガシ使っているので、他のエディタに慣れるのは大変かも・・・(^^;

マウスとインナーバッグを注文

ガラスの大型トラックパッドは、スクロールや右クリックも出来て使いやすいんですが、やっぱりマウスの方が良いですよね。

とりあえず、こんなところです。まだ、これからやることが山積みです。(早くXPも入れないと・・・)

それにしても、あらためて、ハードもOSのUIも全てがカッコイイですね。
Macを使ったあとVistaを使うと、ちょっとゲンナリします(^^;







-IT・コンピュータ, 備忘録, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

当ブログ(WordPress)の記事一覧ページを抜粋表示に変更しました

以前から試してみたいと考えていたのですが、このブログのPCサイトの記事一覧ページ(トップページやカテゴリ毎のページなど)を抜粋表示に変更しました。 実際に全文を読むには、各エントリの個別ページに入る必 …

ディズニーがピクサーを買収

ディズニーがピクサーを買収し、スティーブ・ジョブズがディズニーの筆頭株主になったようです。 私はちょうど先日「スティーブ・ジョブズ-偶像復活」という本を読んでいたので、結構興味深いニュースでした。 ス …

3連ソケット+USB

MINIの車内では、ナビとiPodとレーダー探知機の電源をシガーソケットから取っています。 そのため、これまでは普通の3連ソケットを使用していたのですが、最近はUSBで充電できるモノが増えてきました( …

VAIOノートを注文

no image

Movable Type 3.3 正式リリース

MovableTypeの新バージョン(3.3)が正式リリースされました。  Six Apart – Movable Type News: Movable Type 3.3 正式リリース ま …