monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

Googleリーダー用クライアント「Reader for mac」が凄く便利!

投稿日:

ニュース系サイトやブログなどのRSSフィードを購読するために、昔はパソコンにインストールするタイプのネイティブアプリを利用していたのですが、数年前にGoogleリーダーに完全移行しました。

Googleリーダーを使うことで、(プラットフォームを選ばず)複数のパソコンで購読フィードや未読・既読の情報を同期させることができるようになりました。

また、ちょっとした隙間時間に手元のスマートフォンでタイトルだけを流し読みして、興味のある記事に「スター」を付けておいて、パソコンの前に座った時に詳しい内容を確認する、といった使い方が定着していました。

ただ、最近になって「Reeder」というMac用のアプリを使い始めたところ、これがもの凄く快適です。

有名なアプリなので、存在はもちろん知っていたのですが、Googleリーダーはブラウザでも快適に閲覧できるので、わざわざ専用アプリを使うまでもないと思っていました。

・・・のですが、先日、増えすぎた購読フィードを一気に整理したついでに、モノは試しと一度使って見ると、「なるほど、コレは人気が出るはずだ!」と感じて、今まで使っていなかったことを軽く後悔しました(^^;

専用のネイティブアプリなので、とにかく動作が軽快で、キーボードショートカットを使って、どんどん読み進めていけます。(Googleリーダーのショートカットとは異なっているので、少し注意が必要ですが。)

というわけで、結局またネイティブアプリに戻ってきた形になりましたが、これはWebサービスと連動するアプリなので、ネイティブアプリの軽快さと同期機能の快適さの両方を良いとこ取りできて、とにかく本当に快適です♪

私と同じように、Googleリーダーだけでも快適だし・・・と思っている方は、騙されたと思って、是非一度お試しください!

450円
(2012.12.23時点)

 App Store

posted with ポチレバ







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

携帯電話とカーナビの接続

1つ前のエントリーで、携帯をFOMAに替えたらカーナビと接続できなくなったと書きましたが、とりあえず解決しました(^^; そもそも、何故携帯と接続する必要があるかと言うと、私の愛用しているカーナビ(c …

no image

東条の森カントリークラブ

今日は予定通り、友人達とゴルフに行ってきました。 全員が初めての「東条の森カントリークラブ」の大蔵コースというところで、なかなか難しくて面白いコースでした。(建物などは、かなり古かったですけど・・・( …

no image

MINI サービスキャンペーン

MINIに乗り始めてまだ3週間ほどですが、先週、BMWジャパンから「サービスキャンペーン(無償修理)のお知らせ」という封筒が届きました。 まぁ、簡単に言うとリコールの通知です(^^; (もちろん正確に …

no image

えべっさん

なんだかバタバタしている間に、少し更新間隔があいてしまいました。 今年は、年明けから例年になく仕事が忙しいです。これも、えべっさんの効果かな?(^^; 今後もずっとこの調子で、仕事に恵まれますように・ …

スズカ8時間エンデューロ 2013 春SP 参加!

昨日、友人たちと一緒に「スズカ8時間エンデューロ 春SP」に参加してきました。 私たちがエントリーしたのは、「8時間エンデューロ(ロード)」で、チーム全員にとってこれが初めてのレースイベントです。 ま …