monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

Googleリーダー用クライアント「Reader for mac」が凄く便利!

投稿日:

ニュース系サイトやブログなどのRSSフィードを購読するために、昔はパソコンにインストールするタイプのネイティブアプリを利用していたのですが、数年前にGoogleリーダーに完全移行しました。

Googleリーダーを使うことで、(プラットフォームを選ばず)複数のパソコンで購読フィードや未読・既読の情報を同期させることができるようになりました。

また、ちょっとした隙間時間に手元のスマートフォンでタイトルだけを流し読みして、興味のある記事に「スター」を付けておいて、パソコンの前に座った時に詳しい内容を確認する、といった使い方が定着していました。

ただ、最近になって「Reeder」というMac用のアプリを使い始めたところ、これがもの凄く快適です。

有名なアプリなので、存在はもちろん知っていたのですが、Googleリーダーはブラウザでも快適に閲覧できるので、わざわざ専用アプリを使うまでもないと思っていました。

・・・のですが、先日、増えすぎた購読フィードを一気に整理したついでに、モノは試しと一度使って見ると、「なるほど、コレは人気が出るはずだ!」と感じて、今まで使っていなかったことを軽く後悔しました(^^;

専用のネイティブアプリなので、とにかく動作が軽快で、キーボードショートカットを使って、どんどん読み進めていけます。(Googleリーダーのショートカットとは異なっているので、少し注意が必要ですが。)

というわけで、結局またネイティブアプリに戻ってきた形になりましたが、これはWebサービスと連動するアプリなので、ネイティブアプリの軽快さと同期機能の快適さの両方を良いとこ取りできて、とにかく本当に快適です♪

私と同じように、Googleリーダーだけでも快適だし・・・と思っている方は、騙されたと思って、是非一度お試しください!

450円
(2012.12.23時点)

 App Store

posted with ポチレバ







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

不況?

世界的に不況らしいですが、私は現在のところ、たくさんの仕事に恵まれ、とても充実した日々を送っています。本当にありがたいことです。 先月末から少し寝不足気味の日々が続いていますが、仕事がある間は必死に頑 …

ロードバイクのタイヤに亀裂が・・・

ロードバイクのメンテナンスをしている際に、タイヤが少し裂けているのを発見しました。 先日の伊勢志摩での連続パンクの原因となった状態と似ていて、少しヒヤッとしたんですが、幸い今回は、内側までは貫通してい …

びわ湖一周ロングライド2013 完走!

昨日、最高のサイクリング日和の下で開催された「びわ湖一周ロングライド2013(ビワイチ)」に参加してきました。 今回も、昨年「淡路島ロングライド150(アワイチ)」に参加した友人(コルナゴ号のT君)と …

no image

iPhone 3G 「公衆無線LANし放題」

iPhoneユーザーは「BBモバイルポイント」を無料で利用できるようになるそうです。 iPhone 3Gユーザー向けに「公衆無線LANし放題」を無償提供 | ソフトバンクモバイル株式会社2008年11 …

no image

アライドテレシス「CentreCOM AR260S V2」

先日書いたとおり、急にルータが壊れたため、とりあえず一時しのぎのルータを購入して使用していたのですが、ようやく継続使用するためのルータを購入しました。 今回購入したのは、アライドテレシスの「Centr …