monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言

オススメの本10冊

投稿日:

昨年も同じような記事を書きましたが、先日友人と会った際にリクエストされたので、またオススメの本を紹介したいと思います。

私がこれまでに読んだ中で、特にオススメできる本です。

前回は定番過ぎると思った本は外したのですが、今回は定番ベストセラーも敢えて含めましたので、年齢・職業などに関わらず、役立つのではないかと思います。

機会があれば、是非読んでみてください。

影響力の武器[第二版]
影響力の武器[第二版]

posted with amazlet at 08.10.01
ロバート・B・チャルディーニ
誠信書房
売り上げランキング: 159
7つの習慣―成功には原則があった!
スティーブン・R. コヴィー ジェームス スキナー
キングベアー出版
売り上げランキング: 91
フラット化する世界 [増補改訂版] (上)
トーマス フリードマン
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 6035
フラット化する世界 [増補改訂版] (下)
トーマス フリードマン
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 6034
イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)
クレイトン・クリステンセン 玉田 俊平太 伊豆原 弓
翔泳社
売り上げランキング: 1529
成功はゴミ箱の中に―レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)
レイ A.クロック ロバート・アンダーソン
プレジデント社
売り上げランキング: 6903
チーズはどこへ消えた?
チーズはどこへ消えた?

posted with amazlet at 08.10.01
スペンサー ジョンソン
扶桑社
売り上げランキング: 1346
大金持ちをランチに誘え! 世界的グルが教える「大量行動の原則」
ダン・ケネディ
東洋経済新報社
売り上げランキング: 7080
スティーブ・ジョブズ-偶像復活
ジェフリー・S・ヤング ウィリアム・L・サイモン
東洋経済新報社
売り上げランキング: 23350
21世紀の国富論
21世紀の国富論

posted with amazlet at 08.10.01
原 丈人
平凡社
売り上げランキング: 183







-本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

楽天プライズ

楽天が「楽天プライズ」というサービスをはじめたようですね(今まで私が気付かなかっただけ?)なんでも、ゲームでG(ゴールド)を貯めて好きな商品と交換できるサービスのようです。 早速試してみましたが、G( …

no image

キムチチャーハン

昨日の夕食は、キムチチャーハンを作りました。 「チャーハン虎の巻 – キムチチャーハンレシピ」と「レシピ:飯類「キムチチャーハン」/男の料理大作戦」の2つのページを参考に、家にあった材料を …

no image

ゴルフの練習・・・

来月、取引先の社長からゴルフコンペに誘われているので、今日、久しぶりに練習に行ってきました。 冬の間サボっていたので、想像以上に下手になっています・・・大丈夫なんでしょうか・・・。 コース貸し切り&# …

no image

Apple iPad

Appleのタブレット型コンピュータ「iPad」が発表されましたね。 (iSlateじゃなかったんですね(^^;) ただ、今日は珍しく朝から夜まで外出の予定が詰まっていて先ほど帰宅したばかりなので、ま …

no image

モリサワのフォントが使い放題

モリサワが8/1から「MORISAWA PASSPORT」というサービスを始めるようです。 なんでも、「モリサワのすべてのフォントラインナップがPC1台につき、1年間52,500円(税込)で、どれでも …