monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言 自転車

プロの技!

投稿日:

昨夜、ロードバイクの変速の調整をしようと思って、シフトワイヤーを外して色々とさわっていたのですが・・・やはり、素人が下手に手を出すべきじゃないですね。
完全に調子がおかしくなってしまいました(^^;

というわけで、今日、購入したお店に持って行って、再調整してもらいました。
(もともと、アワイチの前に、一通りの点検をしてもらおうかと思っていたので、ちょうど良かったです。)

で、全体を見てもらったのですが、先日私が交換したカセットもかなり緩過ぎたようで、しっかりと取り付け直してもらいました。

また、「このホイールは海外通販ですか?結構ガタガタですよ!」と言われ、他店で勝手に購入したホイールにも関わらず、ハブを分解までして色々と調整してもらいました。
(かなり心苦しかったんですが、本当に有り難いです♪)

やはり、ロードバイクのパーツは出荷された状態ですぐに取り付けられるわけではなく、諸々の調整が必要なんですね。勉強になりました。。。(^^;

というわけで、変速も完璧になりましたし、プロの目で全体の点検・調整をしてもらえたので、今後も安心して走ることができます!
(かなりの時間をかけて点検・調整してもらったにも関わらず、費用は1,500円。申し訳ないので、ネット通販ばかり利用せずに、また買い物に行こうと思います!)







-独り言, 自転車

執筆者:


  1. 黄色い彗星 より:

    ハブの調整は、へらべったいスパナがあるとできますよ。
    昔は、いろいろバラしましたわ^ ^

  2. zon より:

    黄色い彗星さん、なるほどぉ。
    また、色々と教えて〜(^^;

関連記事

no image

スピード違反

つい先程、スピード違反で捕まりました・・・。 家を出て1~2分のところ、信号もない真っ直ぐな田舎道です。まさかあんなところで取り締まりを行っているとは・・・。 制限速度40kmのところを67kmで走っ …

no image

明日はゴルフ!

ということで、今さらながら久しぶりに練習に行ってきました。 感想は・・・「1ヶ月以上練習をサボるとこういうことになるのか・・・」といった感じです(^^; なんか、グリップを忘れてたようで、数球打った段 …

SEOを強化する技術 エンジニアが内側から支えるサイト設計・構築術

SEOを強化する技術 エンジニアが内側から支えるサイト設計・構築術 posted with amazlet at 10.03.25 安川 洋 伊藤 大典 インプレスジャパン 売り上げランキング: 23 …

no image

松本人志三昧

「大松本論」と題して、ダウンタウン松本人志の特集が組まれていたので、「BRUTUS 2007年 6/15号」を購入してきました。 これも映画のプロモーションの一環だと思いますが、公開を目前に控えて、最 …

no image

津波被災者への寄付

インド洋の津波被災者への寄付のニュースが色々と報じられています。 女優のサンドラ・ブロックが100万ドルとか、マイクロソフトのビル・ゲイツが300万ドルとか・・・その中でも群を抜く金額を寄付したのが、 …