monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ WordPress

「Tweet, Like, Google +1 and Share」プラグインでWordPressにソーシャルボタンを追加

投稿日:

このブログにソーシャルボタンを追加したかったので、「Tweet, Like, Google +1 and Share」プラグインを使うことにしました。

このプラグインを使うことで、ブログのトップページやアーカイブページ・各記事のページなどに好きなソーシャルボタンを追加することができます。
また、それぞれのページに対して、掲載の有無や位置を指定することもできます。

インストール方法は他のプラグインと同じで、ダウンロードしたファイルを「plugins」フォルダにアップするだけです。

正常にインストールできると、WordPress管理画面の設定タブに「Tweet Like Plusone」というメニューが追加されるので、ここから各種設定を行うことができます。

デフォルトでは、Twitter・Facebook・Google +1・Linkedinの各ボタンから好きなモノを選んで追加できるようになっていますが、自分でコードを指定して「カスタムボタン」を作成することもできるので、私は「はてなブックマークボタン」を追加してみました。

「はてなブックマークボタン」を追加するには、こちらの公式ページでコードを作成して、設定画面の「Add your own Custom Buttons」の欄に入力(コピー&ペースト)します。

その際、URL部分を「%%URL%%」に、タイトル部分を「%%TITLE%%」に変更すると、それぞれの記事のページに対する「はてなブックマークボタン」を追加することができます。

というわけで、このブログでは、各記事の右下にボタンを並べる形にしてみました。
しばらくこの形で試してみようと思います。(クリック大歓迎です!(^^;)







-IT・コンピュータ, WordPress

執筆者:

関連記事

Canon EOS Kiss デジタル

最近、一眼レフデジカメを買おうかなと考えています。 「仕事に使う」というのは自分に対する言い訳で、ただ単にかっこいいから欲しいっていうだけなんですが・・・(^^; Canon EOS Kiss デジタ …

no image

iPhone 4 予約完了

昨日、ソフトバンクショップで、iPhone 4(32GB・黒)の予約をしてきました。 (入荷時期と台数が不明なため、予約しても発売日に入手できる保証はないとのことでした) 新規契約として申し込んだ方が …

no image

Google Developer Day 2009

WWDCに関心を寄せている間に、日本では「Google Developer Day 2009」が開催されていたようです(^^; その中で、Androidについて友人が話をしたようで、是非聞きに行ってみ …

no image

JINS PC、その後

先日購入した「JINS PC」ですが、購入以来、PCに向かって仕事する際は常に着けるようにしています。(徐々にですが、メガネをかけているという状態にも慣れてきました(^^;) 目の疲れには確実に効いて …

no image

Google リーダー

RSSの購読に関して、これまでも色々と試してきたのですが、今後は「Google リーダー」を使っていこうと思います。 今までは、Windowsアプリの「Headline-Reader」をメインで使いな …