monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 独り言

お雛様の受難

投稿日:

今年も娘のお雛様を飾りました。

昨年まではとても平穏だったのですが、今年は下の息子がやんちゃ盛りの為、毎日大変な事になっています。(そろそろ、どこか破損してそうな。。。(^^;)

性別による違いなのか、個人の性格のせいなのか、上の娘と全く違って、息子は本当にいろいろ手を煩わせてくれます(^^;

腹の立つことも多いのですが、ただ、生後すぐにICUに入れられて、小さなカラダに管をたくさん通されて、生死の境を彷徨っていた姿を思い出すと、毎日元気に色んなイタズラをしてることが本当に幸せに感じられます♪







-家族・育児, 独り言

執筆者:


  1. SakuraFlavor より:

    お雛様の季節ですねー。

    私のところは、上の子(男4歳)はのんびりさんでしたが、下の子(男1歳)はとてもやんちゃさんです。
    やっぱり性格も影響するようですね。

    #妻曰く、「女の子の方が綺麗好きでガサツじゃない!」だそうです。うむむ、そなのか。。。

  2. zon より:

    SakuraFlavorさま、コメントありがとうございます。

    同じ男の子でも違うんですね。やっぱり、個性なんですね。

    > 妻曰く、「女の子の方が綺麗好きでガサツじゃない!」だそうです。
    な、なるほど。。。(^^;

関連記事

夫婦ランチ♪(ピッツェリア ラマーノ)

今日は、子ども達を実家に預けて、妻と二人「ピッツェリア ラマーノ」でランチを楽しんできました♪ (私たちは久しぶりに子どもと離れた時間を過ごせますし、子ども達はお爺ちゃん&お婆ちゃんに甘やかしてもらえ …

地味な買い物・・・

MINI-Zのパーツやネジ・ナット類、工具等の収納をどうしようかと思っていたのですが、今日午前中にお客さんの所へ行く用があったので、ついでにホームセンターや100円ショップに寄って適当に買ってきました …

no image

amadana携帯 DoCoMo「N705i」

amadanaがデザインを手がけた携帯電話「N705i」の限定モデルの予約受付が開始されていたようです。 先日ドコモが905シリーズと705シリーズを一気に発表した中で、自分が買うとしたらこの機種かな …

Kindle Paperwhiteを1ヵ月使ってみた感想

「Kindle Paperwhite」を使い始めて、約1ヵ月が経ちました。 最初はそれほど期待してなかったんですが、すぐに手放せないデバイスとなり、今ではどこへ行く時にも必ずカバンに入れてます。 何が …

no image

買い物

今日は昼から妻と買い物に出かけ、服などを色々購入してきました。 さらに、最近料理をする機会が増えてきたので、自分専用のエプロンを買ってきました(^^; 来週末にでも、また何か作ろうかなぁ。