monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言 自転車

MINIとロードバイク

投稿日:2012/01/25 更新日:

ロードバイクが納車されたら、同時に購入した友人と一緒に、色々なところに走りに行こうと思っているんですが、その為には、MINIにバイクを載せないといけない機会が出てくると思います。

ルーフキャリアを付ければ確実なんですが、バイクの事を考えるとあまり良くないらしいんですよね。(フォークに変なチカラが加わってしまうのと、さらにカーボンフレームはなるべく紫外線にあてない方が良いらしい?あとは風雨によるダメージも?)

で、室内に載せることができるのか調べたのですが、実際に載せている方がいらっしゃいました。

うどんだったり自転車だったりはたまた音楽だったりミニクーパも買っちゃったり : MINI に自転車を積む。

これを見る限り、前後輪を両方外してなんとかギリギリって感じですね。
う〜ん、どうしようかなぁ。。。

もしルーフキャリアを付けるとすれば、やはりTHULE(スーリー)かなぁ?
BMW MINI用のベースもちゃんと発売されているので、これにバイク用のキャリアを付ければOKのはずです。

どっちがイイのかなぁ?(まぁ、毎回、友人に迎えに来てもらえば解決なんですけど(^^;)







-物欲, 独り言, 自転車,

執筆者:


  1. 黄色い彗星 より:

    自転車を上手に車内に積むには輪行袋のオプションのタイヤを外したとことにつけるアームだけを買って上手に車内で立てるのも一つの手です。
    個人的な感覚では、ホイルを付けた状態で運ぶ方が変に力がかからないのでいいと思います。もしくは、フロントホイルだけ外すとかです。

  2. zon より:

    そうですよね。車内で立てるのが理想だとは思うんですが、MINIの荷室スペースに立つのかなぁ?(^^;
    また納車されたら試してみます!

関連記事

no image

テーラーメイドのユーティリティ

テーラーメイドのユーティリティを買おうと思ってます。 GDOショップで買おうと考えているので、少しでも安く買うため友人紹介ポイントを貯めようと努力してます。 ただ、ゴルフやってる友人はそんなに多くない …

no image

ツール・ド・フランス 2013

今年も、ツール・ド・フランス開幕まで2週間となりました。 毎年この時期になると、テレビ観戦のために「J SPORTS」の視聴契約を更新(現在は「3」のみの契約)しようかと思うのですが、契約してしまうと …

no image

結婚記念日

昨日10月10日は、結婚記念日でした。早いもので、結婚してもう2年になります。 うちの両親の結婚記念日も同じ日なので、4人で食事に行ってきました。 初めて行く店でしたが、なかなか良かったです。 ただ、 …

車検完了・・・。

MINIの車検が完了したとのことで、今日ディーラーに引き取りに行ってきました。 (ディーラーが遠いので、預けに行くのも引き取りに行くのも半日仕事です(^^;) 点検・交換作業に特に不満はなかったのです …

チーズフォンデュ

今日は妻の誕生日だったのですが、生後2ヵ月半の息子がいるため、今年は外食を諦めました。 というわけ(?)で、娘と二人で食材などを買いに行き、自宅ではじめてチーズフォンデュを食べました。(結局、下ごしら …