monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言 自転車

MINIとロードバイク

投稿日:2012/01/25 更新日:

ロードバイクが納車されたら、同時に購入した友人と一緒に、色々なところに走りに行こうと思っているんですが、その為には、MINIにバイクを載せないといけない機会が出てくると思います。

ルーフキャリアを付ければ確実なんですが、バイクの事を考えるとあまり良くないらしいんですよね。(フォークに変なチカラが加わってしまうのと、さらにカーボンフレームはなるべく紫外線にあてない方が良いらしい?あとは風雨によるダメージも?)

で、室内に載せることができるのか調べたのですが、実際に載せている方がいらっしゃいました。

うどんだったり自転車だったりはたまた音楽だったりミニクーパも買っちゃったり : MINI に自転車を積む。

これを見る限り、前後輪を両方外してなんとかギリギリって感じですね。
う〜ん、どうしようかなぁ。。。

もしルーフキャリアを付けるとすれば、やはりTHULE(スーリー)かなぁ?
BMW MINI用のベースもちゃんと発売されているので、これにバイク用のキャリアを付ければOKのはずです。

どっちがイイのかなぁ?(まぁ、毎回、友人に迎えに来てもらえば解決なんですけど(^^;)







-物欲, 独り言, 自転車,

執筆者:


  1. 黄色い彗星 より:

    自転車を上手に車内に積むには輪行袋のオプションのタイヤを外したとことにつけるアームだけを買って上手に車内で立てるのも一つの手です。
    個人的な感覚では、ホイルを付けた状態で運ぶ方が変に力がかからないのでいいと思います。もしくは、フロントホイルだけ外すとかです。

  2. zon より:

    そうですよね。車内で立てるのが理想だとは思うんですが、MINIの荷室スペースに立つのかなぁ?(^^;
    また納車されたら試してみます!

関連記事

no image

勝ったり負けたり・・・

昨日書いた通り、今日は朝から友人達とパチンコ屋に行ってきました。 禁煙5日目にしてパチンコ屋に長時間いるのはかなり辛いだろうと思っていましたが・・・予想以上に辛かったです(^^; 両隣はもちろん、自分 …

デローザコンビでポタリング(東条湖〜森のパン屋 花穂)

以前、同じセミナーに参加したことがきっかけで知り合い、その後もFacebook等で仲良くさせていただいているZUZIEさんに誘っていただき、ポタリングに行ってきました。 自転車をご一緒させていただくの …

no image

ゴルフコンペ!

昨日、ゴルフコンペに行って来ました。(友人のタツヤ氏にもお願いして、参加してもらいました。) 毎年プロの試合が行われる名門コースでのコンペなので、始まるまではかなり緊張していたのですが、同じ組になった …

no image

MINIが欲しい

最近また、MINIが欲しくなってきました。 ミニッツでもMac miniでも無く、MINIです(^^; 現在はトヨタのアリストに乗っているんですが、どうも運転する楽しみが感じられません。 アリストを購 …

ZEBRA 入力ペン替芯(S4C芯)

以前から、複数本のシャーボXを愛用しているのですが、ジェルインクの替芯を補充する際に、「入力ペン替芯(S4C芯)」というのを見つけたので購入してみました。 これは、シャーボXをスタイラスペンとして利用 …