monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言

G-SHOCK

投稿日:

何故か急にG-SHOCKが欲しくなり、現在どんなモデルが売られているのか調べてみました。

G-SHOCKといえば、初めて自分用の腕時計として親に買ってもらったのが初期型(おそらく)のG-SHOCKでした。小学生の頃なので、もう20年以上前の事です。

それ以来、G-SHOCKには全く興味がなかったのですが、急にどうしたんでしょうか・・・自分でも不思議です(^^;

というわけで、色々見ていくうちにGW-M5600BC-1JFというモデルがとても気に入りました。
タフソーラー&電波時計で、MULTIBAND5対応モデルらしいです。

が、ネット上で探す限り、どこも品切れです・・・。

今年の2月に発売されたモデルのようなので、生産が追いついていないという感じなのでしょうか?
買う気満々だっただけに、とても残念です。あぁ・・・欲しいなぁ(^^;







-物欲, 独り言

執筆者:


  1. txe より:

    G-SHOCKですか、奇遇ですね、実は私も欲しいんです。
    ジョギングの時に便利だろうなぁって専用腕時計をずっと探していたのですが、魅力的なのが無く、G-SHOCKっていいなって感じ始めました。

    しかし、「あ、これいいな」と思ったものに限って微妙に高価だったり限定で入手困難だったりで、悩ましいですよね(^^;

  2. zon より:

    > G-SHOCKですか、奇遇ですね、実は私も欲しいんです。
    おぉ、ホントに奇遇ですね。やはり、スポーツにはG-SHOCKですよね。私も、自転車に乗る時にも使うつもりです。

    > 「あ、これいいな」と思ったものに限って微妙に高価だったり限定で入手困難だったり
    私はこれまで調べた事がなかったので、こんなに入手し辛いモノだとは思ってませんでした。
    私は本文に書いたモデルが入荷するまで、気長に待ちたいと思います。
    (そのうちテンションが下がるかもしれませんが・・・(^^;)

関連記事

誕生50周年記念 ぐりとぐら展(伊丹市立美術館)

今日は朝から、「ぐりとぐら展」を観るために、家族揃って伊丹市立美術館に行ってきました。 1963年に生まれたふたごの野ねずみ「ぐり」と「ぐら」。中川李枝子さんと山脇(大村)百合子さんの姉妹によるこの作 …

株主優待と配当

今日、ジャストシステムから株主優待券と配当金が届きました。 株主優待の内容は自社製品購入時に3,000円のキャッシュバックというものなのですが、折角の機会なので、「ATOK 2005」を購入しようかな …

no image

PHP+MySQL

明日(1/10)中に納品予定の案件があり、徹夜で仕事をしています・・・。 今回はじめて、PHP+MySQLでシステムを構築しているのですが、PHPからDBをさわると本当に楽ですね。DBに関する部分は全 …

no image

ゴルフシーズン♪

今年もいよいよゴルフシーズン到来ですね。 毎年恒例になっている取引先主催のチャリティゴルフコンペの申込も済ませましたし、そろそろ練習をはじめないといけないと思ってます。(もう、何ヶ月もクラブをさわって …

それでも家を買いました♪

私たち夫婦も、結婚してもうすぐ12年。これまで借家暮らしを続けてきましたが、来年には上の子が小学校に入ることもあり、ついに家を買うことになりました♪ ・・・といっても、私たちが購入したのは築26年超の …