昨年末、妻が「レイトン教授と不思議な町」というDSのソフトを購入したので、私も少しずつ遊んでいます。
ゲームというよりも脳トレ系のソフトに近い感じで、ストーリーの進行と共に小さなナゾ(クイズ?)が100問以上収められているので、毎回少しの時間でプレイすることができます。
初めて見るタイプのソフトなんですが、コレ結構面白いですね(^^;
もうすぐクリアできそうなので、続編(?)の「レイトン教授と悪魔の箱」も購入しようと思っています。
売り上げランキング: 56
売り上げランキング: 64
人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。
投稿日:
昨年末、妻が「レイトン教授と不思議な町」というDSのソフトを購入したので、私も少しずつ遊んでいます。
ゲームというよりも脳トレ系のソフトに近い感じで、ストーリーの進行と共に小さなナゾ(クイズ?)が100問以上収められているので、毎回少しの時間でプレイすることができます。
初めて見るタイプのソフトなんですが、コレ結構面白いですね(^^;
もうすぐクリアできそうなので、続編(?)の「レイトン教授と悪魔の箱」も購入しようと思っています。
執筆者:zon
関連記事
今日、びわ湖一周ロングライド2013の参加申込手続きを済ませました。 大会名称:びわ湖一周ロングライド2013 開催日時:2013年3月17日(日) 競技時間 5:45~(予定) 開催場所:びわ湖北 …
自分の仕事をつくる 色々なモノをつくる仕事の現場を訪ね、「いい仕事」をしている人達の仕事ぶり・考え方などを紹介した本です。 著者が「働き方研究家」を名乗っているだけあって、どんな職業の人が読んでも参考 …
今日、スタジオジブリの最新作 宮崎駿監督の「風立ちぬ」を観てきました。 公開直後から色々なところで批判を目にしていたので、覚悟をして観に行ったのですが、とても多くのことを考えさせられたので、私としては …
2014年11月15日に開催された「スズカ8時間エンデューロ 2014 秋SP」、今回も自転車チーム「ふんだらまわる」のメンバーと3人で参戦してきました! エントリーしたのは「4時間エンデューロ(ロー …
2015/07/14
スノーピークのヘキサタープ「HDタープ シールド・ヘキサ(L)Proセット」を購入!
2015/07/10
夏も走るぞ!自転車用のUVロングタイツとUVレッグカバーを購入♪