monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

アライドテレシス「CentreCOM AR260S V2」

投稿日:

先日書いたとおり、急にルータが壊れたため、とりあえず一時しのぎのルータを購入して使用していたのですが、ようやく継続使用するためのルータを購入しました。
今回購入したのは、アライドテレシスの「CentreCOM AR260S V2」という機種です。

ちょうどスイッチングハブと同じデザイン(同じメーカーなので当然ですが)で、かつ値段も手頃だったので、この機種を選びました。

今日届いたので、早速接続して使用していますが、設定はブラウザから全て行えるので簡単ですし、やはり量販店で数千円で販売されているブロードバンドルーターと違って、筐体もしっかりとしています。
まぁ、性能等はよくわかりませんが(^^;







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. スイッチング周波数成分…

    160 774ワット発電中さん sage 2008/02/29(金) 15:04:29 ID:euU4d/90D級アンプでもっとも嫌われるのがスイッチング周波数成分。 オシロで見た瞬間、こんな汚い波形でいい音がするわけがない、となる…

関連記事

no image

F1 モナコGP 決勝!

今日、モナコGPの決勝が行われました。 結果は、ライコネンの2戦連続となるポール・トゥ・ウィン。 今回も、完全に独走でした。(滅多に映像に映りません・・・(^^;) ライコネンと争うであろうと思われて …

no image

ルビコンの決断

昨日録画していた、経済ドキュメンタリードラマ「ルビコンの決断」を観ました。 楽天の創業物語だったので、よく知っている内容でしたが、やはり面白かったです。 楽天と言えば、私は学生時代に授業として三木谷社 …

鈴鹿8時間エンデューロ 参加書類一式到着!

今日、2月の初めに申し込んでいた「スズカ8時間エンデューロ 春SP」の参加書類一式が到着しました。 まだまだ先だと思っていましたが、いつの間にか10日後に迫っているんですよね(^^; いやぁ、いよいよ …

iLife 11 購入

先日発表された「MacBook Air」にとても興味があるのですが、8月にMacBook Proを購入したばかりなので、今回は見送ろうと思っています。 (実物を見てしまうと物欲を抑える自信がないので、 …

ご近所ポタリング♪(開進堂〜東条湖編)

最近、悪天候や仕事の忙しさを言い訳に、ほとんど自転車に乗れていないので、今日は久しぶりに少しだけ走ってきました。 午前中に走りに出たんですが、ポカポカ陽気で本当に気持ち良かったです♪(軽く汗ばむくらい …