monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

グルメ・料理 家族・育児 独り言

くら寿司

投稿日:2011/07/29 更新日:

今日、初めて「くら寿司」に行ってきました。
(友人に聞いたところ、子連れで回転寿司なら「くら寿司」がオススメと言われたので(^^;)

確かに、子供の好きそうなメニューも豊富で、お皿を返却すると景品が当たるゲームができたりと、よく考えられてるなぁと思いました。

子供が生まれるまでは、回転寿司とかファミレスとかには全く行かなかったんですが、やはり小さな子供を連れていると自然に選ぶ店が変わってきますね(^^;

回転寿司も、ようやく上の子が一緒に食べられそうな感じになってきたので、今年になってのデビューです。(私にとっても、10年ぶり?くらいの回転寿司だったんですが(^^;)

それにしても、昔と比べて便利になりましたね。ビックリしました!

タッチパネルで簡単に注文できたり、注文した品が専用レーンで確実に自席に届いたり。。。
昔は、聞こえづらいインターホン越しに苦労して注文したのに、それを他のお客さんに取られてしまったり・・・みたいな印象だったんですが、今はこれが普通なんでしょうか?(^^;

まぁ、子供達がもう少し大きくなって、自分で皿を取ったり返却したりするようになると、もっと楽しめそうですし、またこれからも利用しようと思います♪







-グルメ・料理, 家族・育児, 独り言

執筆者:

関連記事

ザ・ビー神戸

今日は、夕方に三宮で打ち合わせがあったので、ついでに、そのままホテルに一泊して開発仕事に集中することにしました。 今回選んだホテルは、ザ・ビー神戸です。(シングルとあまり料金が変わらなかったので、スー …

働きマン 第3巻

今日、本屋で「働きマン 3巻」を見つけたので購入しました。 もともとの発売日は春だったようですが、延期されてつい先日発売されたようですね。 今年の初めに1巻と2巻をまとめて購入し、以来3巻の発売を楽し …

立ちゴケ

これまでに、「ビンディングシューズを履くと、多くの人が立ちゴケを経験する」という話を聞いていたので、十分に注意していたつもりですが、やっぱり今日、経験してしまいました(^^; 交差点で停まる時にうまく …

高級輸入車

仕事でいつも大変お世話になっている方が、クルマを買い換えられる(高級輸入車から更なる高級輸入車へ!)ということで、今日、これまで乗っておられたクルマを少しだけ運転させてもらいました。 事故を起こすとシ …

びわ湖一周ロングライド2013 参加書類到着!

いよいよ1週間後に迫った「びわ湖一周ロングライド2013」の参加書類一式が届きました。 最近、ほとんど長距離を走ってないので、その面では少し不安なんですが、「淡路島ロングライド150」の時とほぼ同じ距 …