monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言

創業15周年!

投稿日:2011/07/18 更新日:

私は1996年の7月にフリーランスの仕事をはじめたので、今月でちょうど創業15周年になります。

途中、仲間を集めて法人化したり、その会社を解散したり、やっかいなお客さんを相手に訴訟を起こしたり、等々、嬉しいことも悔しいこともたくさん経験してきました。

特に、自分達で作った会社の解散手続をするのは、本当に悔しくて辛いことでした。

設立登記の際には、ワイワイと一緒に色々やってくれた仲間達も、解散の手続きとなると誰も手を貸してくれないですし、出資金の返金についてもみんな見て見ぬふり。。。とか(^^;
(もちろん、一応全員が対等という形ではじめた会社でしたが、私が「社長」だったので全ての責任を負うべきなんだと納得はしていますが(^^;)

初めの頃は本当にお金がなくて(今も全然ないんですが(^^;)、諸々の支払日に残高が足りなくて、複数のクレジットカードでキャッシングをして、それを高金利のリボ払いで返していくなんていう、自転車操業というより「一輪車操業」のような、本当にギリギリの時期もありました。

でも、頑張って一生懸命仕事をするうちに、素敵な方々と出会い、多くの皆様に助けられて、なんとかここまでやってこれました。本当にありがとうございます。

この15年間(法人化していた時期も含めて)、SOHOの形態で仕事を続けてきましたが、あらためて、これは素晴らしいワークスタイルだと思います。
子供ができてからは特に、毎日自宅で仕事ができる喜びを強く感じています。

また、私が日々仕事を頑張れるのは、妻のサポートと愛しい子供達の存在のおかげだと、本当に心から感謝しています。いつもありがとう♪

というわけで、、、妻子を抱えて一輪車操業をしないように、16年目も頑張ります!(^^;







-独り言

執筆者:


  1. シュヴァルブラン より:

    15周年おめでとうございます。
    本当に素晴らしいワークスタイルで羨ましい限りです。
    感謝の気持ち大事ですね(^-^)/

  2. zon より:

    ありがとうございます!
    いやぁ、ホントに感謝することばかりの毎日です(^^;
    これからも頑張ります♪

  3. とんちゃん より:

    またまたお邪魔します。
    私も1996年4月にスポーツトレーナーとして鍼灸院を独立開業しました。
    毎日試行錯誤の連続です。
    選手と一緒に日々故障と戦っています。
    16年目 自分の体は少々がたついていますが・・・
    自営業は体が資本です。頑張りましょう。
    それでは失礼します。

  4. zon より:

    おぉ、1996年の4月に開業されたんですか!ほとんど同時期ですね!
    ホントに健康第一ですよね(^^;
    今後とも、どうぞよろしくお願いします♪

  5. […] 20年も仕事をしていると、もちろん厳しい時期もありました。中でも(15周年の記事にも書いたんですが)、仲間を集めて作った会社を解散するときが一番辛かったです。 […]

関連記事

no image

iPhone OS 3.0

iPhone OS 3.0が公開されたので、アップデートしてみました。 まずはコピペ機能を試してみましたが、まだ慣れないせいか、操作に違和感があります。 そのうち慣れるのかなぁ・・・?(^^; とりあ …

F1 トルコGP 予選

F1トルコGP予選、2006年のF1もついに残り5レースになってしまいました。 結果は、フェラーリの1-2(マッサが初のポール)、そしてセカンドローにルノーの2台と、これから繰り広げられるであろうチャ …

no image

xamppの調子が悪い

最近はPHP&MySQL絡みの仕事が多いので、xamppで構築した環境で動作確認等を行っているのですが、最近DBのレスポンスが非常に遅くて、毎日ストレスを感じています。 おそらく、先月、トラ …

[メロメロパーク] さようならアルト・・・

かなり前からどうしようかと悩んでいたのですが、ついに今日、メロのアルトとお別れをすることにしました。 というのも、以前からメロメロパークにアクセスすると、右のように「大事な話があるんじゃ」というメッセ …

U-23 日本代表 vs オーストラリア代表

今日、友人達とU-23日本代表の北京五輪壮行試合を観に行ってきました。 想像していたよりもずっと面白い試合で、わざわざスタジアムに行った甲斐がありました。 五輪代表は知らない選手が多かったのですが、井 …