monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

パソコンが壊れた。。。

投稿日:

今日、突然、仕事用メインPCが起動しなくなりました。

ケースを開けて確認したところ、電源スイッチを押すと一瞬だけファンが回ってすぐに止まるような状態です。

ただ、一瞬とはいえファンは回っていますし、M/BのLEDは点灯していたので、電源は生きているようでした。なので、どこかがショートしているのではないかと隅々まで確認したのですが、何も問題は見つからず。。。

もう、イチかバチか電源ユニットを交換してみようと思って、すぐに買いに出かけました。
(いつもなら、ネットで注文して届いてから交換するのですが、かなり仕事が溜まっているので、少しでも早く仕事のできる環境を取り戻したくて・・・(^^;)

買いに行くと行っても、近くにPCパーツを扱っている店なんてないので、結構大変だったんですけどね(^^;

というわけで、往復2時間くらいかけて、新しい電源ユニットと、(最悪の場合を考えて)SATAのHDDをUSBに繋げるケーブルを買ってきました。

帰宅後すぐに電源を交換し、ついでに内部の清掃も行い、なんとか無事に復活しました。
やはり、電源ユニットの一部が壊れていた(経年劣化?)ようですね。

こういった事があると、やはり、壊れたパーツを簡単に交換できる自作PCの方が安心です。

仕事で使っているPCを、メーカーに送って修理してもらって、返送してもらって・・・なんて事をしている余裕はないですから(^^;

そんなこんなで、今日一日かなり無駄な時間を過ごしてしまったので、せっかく届いた「iPad2」も未開封で放置してます。。。仕事しないと!

でも、早く触ってみたいなぁ。なんとか、今夜中に開梱できるかなぁ?(^^;







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

携帯電話を買い換えないと

携帯電話の調子が悪いです。 私は仕事柄3台(DoCoMo・au・vodafone)の携帯を使っていますが、DoCoMoの端末の背面液晶が機能しなくなりました。 N504iという結構古い(?)機種なんで …

no image

32V型ワイド液晶テレビが10万円以下!

32V型ワイド液晶テレビが99,700円(税込)で発売されるようです。 最新のHDMI端子やD4端子を搭載し、パソコン用モニターとしても使用できるそうです。 デジタルハイビジョンチューナーが内蔵されて …

no image

準備万端・・・?

今日は朝から、妻とお義母さんと一緒に、ベビーザらスに行ってきました。 ベビー布団のセットをはじめ、子供が生まれてから必要になるであろうものを、たくさん買ってもらいました(^^; 後日買う予定のベビーカ …

no image

帰国そして出国・・・

先日結婚式を挙げた友人夫婦が新婚旅行から帰って来たので、うちの夫婦と4人で食事に行きました。 私としては焼き肉屋にでも行きたかったのですが、友人夫婦は昨日焼き肉を食べたということなので、近くのイタリア …

no image

Becky!の学習型のスパムメールフィルター「深海魚フィルター」

愛用しているメールソフト「Becky!」用のスパムフィルタープラグイン「深海魚フィルター」を導入してみました。 「Becky!」に“ベイズ理論”を用いた学習型のスパムメールフィルターを追加 「深海魚フ …