私の住んでいる地域では昨日から雷雨が続いていて、今現在も雷鳴が轟いています。
昨日の夕方、近くのお客さんのところへ伺ったのですが、今回の落雷の被害を受けた方が2名もいました。
1人は、コンセントから来るサージ電流のせいで、ほとんどの電化製品をダメにしてしまったそうです。
我が家は、仕事部屋だけは雷サージ対策製品とUPS(無停電電源装置)で守っているのですが、他の部屋は完全に無防備です。
心配だなぁ・・・。
人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。
投稿日:
私の住んでいる地域では昨日から雷雨が続いていて、今現在も雷鳴が轟いています。
昨日の夕方、近くのお客さんのところへ伺ったのですが、今回の落雷の被害を受けた方が2名もいました。
1人は、コンセントから来るサージ電流のせいで、ほとんどの電化製品をダメにしてしまったそうです。
我が家は、仕事部屋だけは雷サージ対策製品とUPS(無停電電源装置)で守っているのですが、他の部屋は完全に無防備です。
心配だなぁ・・・。
執筆者:zon
関連記事
デジタル一眼レフカメラの最新モデル「EOS 50D」が発表されたようです。 9月下旬に発売されるそうで、これで私の愛機40Dは旧機種という扱いになってしまいますね。 もちろん、まだ買い換えるつもりは無 …
先日も少し書きましたが、小遣い用として開設した「住信SBIネット銀行」のキャッシュカードが今日届きました。イーバンク銀行の手数料変更日に間に合ってよかったです。 とりあえず、小遣いを全て(といっても、 …
このblogの全ページ共通部分(両サイド)でPHPスクリプトを使おうと思ったのですが、各ページを「.html」として出力する設定にしていた為、このままでは使用できません。 もちろん、Movable T …
スノーピーク「ガビングフレーム」をユニフレーム「焚き火テーブル」に取り付けました
テントなどを買った際に「スノーピークのガビングフレーム」を一緒に購入したので、以前から愛用している「ユニフレームの焚き火テーブル」にセットしてみました。 この「ガビングフレーム」は簡易着脱式のゴミ袋掛 …
2015/07/14
スノーピークのヘキサタープ「HDタープ シールド・ヘキサ(L)Proセット」を購入!
2015/07/10
夏も走るぞ!自転車用のUVロングタイツとUVレッグカバーを購入♪