monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

iPhone 5のテザリングとPocket WiFiの速度比較

投稿日:

今日、WiFiが無料開放されている地元の公共施設(うるおい交流館エクラ)で仕事をしていたのですが、ちょうどiPhone 5(au)とPocket WiFi(SB)を持っていたので、それぞれの回線速度を計測してみました。

iPhone 5のテザリングはUSBではなくWiFiです。(上の写真ではケーブルを繋いでいるように見えますが、先日購入したモバイルバッテリーに接続しているケーブルです。)

まず、施設で無料解放されているWiFiに繋いでみると、

下り:推定転送速度 17.67Mbps (2.21MB/sec)
上り:推定転送速度 34.48Mbps (4.31MB/sec)

という結果で、十分快適なスピードだと思います。

次に、iPhone 5(au)のテザリング(3G・WiFi)の速度を計測すると、

下り:推定転送速度 1.03Mbps (127.89KB/sec)
上り:推定転送速度 507.39kbps (63.42kB/sec)

上と比べると、やはり圧倒的に遅いですね。

最後に、Pocket WiFi(SoftBank)の速度は、

下り:推定転送速度 2.19Mbps (273.79KB/sec)
上り:推定転送速度 1.13Mbps (141.72kB/sec)

となりました。iPhone 5テザリングの約2倍の速度です。

iPhone 5をLTEエリアで使った場合は、また違った結果になると思いますが、まぁ、テザリングやモバイルルーターの速度というのは、この程度だと覚悟して使う方が良いですよね(^^;

ちなみに、(当たり前ですが)自宅の光ファイバー環境が一番高速で快適なので、やはり仕事は自宅の仕事部屋(大きなモニタも使えるし)でやるのがベストです!(^^;

※上記の計測は簡易的なもので、何度か試した内の平均的な回の結果を掲載しています。
※また、計測タイミングや場所によって、結果は大きく変わる可能性もあります。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

このblogへのコメント

複数の友人から、『このblogにコメントしたけど弾かれた』という旨の連絡をもらいました。 MovableTypeの管理画面で、迷惑コメント/トラックバックの判断基準値を「+2」にしていたのが原因かもし …

no image

練習ラウンド

今日、友人とローズウッドゴルフクラブに行ってきました。来週のコンペに向けての練習です。 私も友人も、昨年の8月にラウンド(しかもその時はハーフ)して以来のコースで、とても不安でしたが、いつもと変わらな …

no image

Movable Type 4.0 にアップグレード

昨日書いたコメントの不具合について早速メールをいただいたので、何とかしようと思ってMT4にアップグレードしてみました。 ですが、今のところ再構築時や新規投稿時にエラーが発生しています・・・(T_T) …

no image

趣味の文具箱 vol.6

amazonで注文していた「趣味の文具箱(vol.6)」が届きました。 最近、クリスマスの関係で混雑しているのか、amazonで注文したモノが届くのが通常より遅いです。 何日も前に「在庫あり」の商品を …

no image

iPad発売

先日ついに、iPadが発売されました。(現在アメリカのみですが) Twitterのタイムラインを眺めていると、わざわざアメリカまで行って購入してきたという人もチラホラ・・・いいなぁ。そんなことが出来る …